よしだ、社会に踏み入る。

 

こんにちは、よしだじゅんやです。

今日からスーツを着てオフィスで作業をするサラリーマンごっこが始まりました。めっちゃひさしぶりに7時とかに目覚ましをかけて起床し、電車にのって通勤しました。どう、偉くない?よしだじゅんやちゃんと出社できるのえらくない。この文章を読んだ人はかならずコメント欄にによしだへの賛美を書き込むように。

ということで、飽きた。どう考えても同じような業務を6時間くらい続けてやるのが向いてなさすぎる。今日の業務が論文と文献の読み込みと、支給されたPCの環境構築だった。人はどういう気持ちで論文を数時間読み続けるんだろう。まったくポジティブな気持ちになることができず、気づいたら今こうしてダーリンの原稿を書いている。そして、まったく関係ないサイト制作とアイキャッチ画像づくりなどをしている。自分にとってすごい良い気晴らしになるんだけれど、みんなは黙々と研究をしたり、よくわからん業務をこなしているの?それ、楽しい?いや、楽しいのだろうな。僕が聞きたいのは、楽しくないことをやらなくてはいけないとき、君はどうしてる?よければハウツーを教えてください。

考えてみると、僕の意志決定は「楽しいこと」「尊敬できる人がいること」だけで行われがちだ。当時面接で、当社の良いところと悪いところを答えなさい。と聞かれた。「良いところは、社員に良い人が多いところ。悪いところは会社の飲み会が割り勘なところ」と答えた。もう、完全に人で判断している。

今回の仕事も、担当の人の一言で決めた。彼は「機械学習は、人間を深く知ることだ」と僕に言った。その言葉が僕には本当にありがたかったし、少なからず僕の存在を肯定されたような気がした。その後、担当者とはろくに業務の内容をせずに、黒澤明映画の表現技法とか、本を読むとはどういうことかというテーマで三時間くらい会話をした。で、いきなり今日にいたり、担当者からゴリゴリの業務を投げつけられて泣いてる。けど、なんだかんだ口を開くと文学の話や映画の話になる。それがとても心地いい。

曖昧さのない業務はめんどいのだが、このすべてが「人間を深く理解する」ための過程だと思うと、やってやろうと気合が入る。そんなはずねーじゃんと君は思うかもしれないが、林田さんは本気でそう信じているし、だから俺みたいなちんちくりんを信じて仕事を投げてくれている。それがわかるからやり切りたいと思う。いや、たまにダーリンがかきたくなる、、、それくらいの気持ちかな。

今日も読んでくれてありがとう。「戦闘開始」という合図が下った。忙しくなりそうだけれど、ダーリンに良い影響を及ぼしあって推進していくと信じている。今日から絶対に夜更かししないぞ、、、、いいな、、、、、?

“よしだ、社会に踏み入る。” への7件の返信

  1. よしだじゅんや、よくがんばった!
    ハウツーではないけれど、わたしは絶対に楽しくないことはやりません。やりたくないです。

  2. はちまきだったら、楽しくないことにも楽しさを見つける。苦手な人にも尊敬できるところを見つけちゃう。
    早く寝たら起きれるようになりますよ、きっと。よしださん応援してます!

よしだ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。