–今日はWorld Poetry Day 詩を讃える日らしい。
「温もりを求めて生き急ぎ旅人」
「君の隣の空席を掛けた椅子取りゲーム」
「言葉も、温もりも、優しさも、思いやりも、仕草も、匂いも、それは「あなた」という暴力だ。数々の暴力を受けても尚、僕があなたを欲するのを恋と呼ばずして何と呼ぶのでしょうか。」
「人は人生で20億回も鼓動を打つらしいんだ」「そうなんだ」「あなたは誰と20億回目の時を迎えたい?」「そうだね僕は」
「この恋心を、炭火の網の上で焼いた。そして焦がした。」「焼き加減が僕にはまだ分からないんだ。教えてくれる?」
「さよならしたくない夜も。 会いたくなるような朝も。」
「子供の頃の夢は何処で死んでいますか? 未来設計図のスケッチブックは灰と塵。 その胸に刺さる夢の破片は一体何個? 全て拾い終える前に寿命が尽きてしまうよ。」
「さようならの五文字を何万回言った?」
「針が2を指した。ぼくは君を矢で刺したい。」
「タバコの匂いも、洗剤の香りも、食べるときの癖も、ひとつひとつの要素があなたになるから。」「わたしも真似していればあなたになれる、と思っていた。」
「「多数派が勝つんだね」をこれからあと何回、 僕は味わうのだろうか?」
「僕の中の君はまだ生きているのに」「君の中の僕はもう死んでいるんだ」「君の中の僕の死に様はどんなものかを僕に教えておくれ」
「この身体はきみとぼくのためだけには生きられない。」
「心に積もる塵の捨て場を失い歩みたい未来の道は崩れて「現状維持だ」と言い訳をしては変われない今日を黙って過ごす。」
「星の数を数える旅。 月の顔を眺める度。 僕はどうしたらいいですかと 空に問いても何も応えない。」
「夜の住民は、朝を夢見る。」「朝の住民は、夜を知らない。」
「ひとりで歩く帰り道。ふと見上げた星空。流れてきた星はぼくに言う。「あなたの願いをなんでも一つ叶えてあげよう」「それじゃあぼくいがいみんなしんでくれ」星は困った。「ほかの願いごとはないかな」「それじゃあ星もぼくみたいになってよ」この日から夜空に星が一つだけになった話はとても有名だ。」
「昨日ぼくは死んだ。橙色に染まる空の下、アスファルトの上で。遠くの山から烏の声。見渡す限りの田んぼ。ぼくは突然、死んだ。ぼくはぼくを探した。走っても走ってもどこにもいない。もうぼくはぼくに会えない。また空が橙色に染まる頃に。ぼくが死んだアスファルトに立っていたのは、ぼくの影だった。もうぼくはぼくに会えない。」
「みんなの投票で嫌われ者を決める。一番に選ばれた人は嫌われ者になれる。嫌われ者になれた人は国から追い出される。そんな法律が実施されて早数十年。国外の小さな村に、溜まる嫌われ者。「この法律はおかしい」声を上げろ。武器を持て。進め。太陽が橙色に染まる頃。国も空と同じ色に染まっていった。」
夢の中で未来の自分が出てきた。未来の自分は相変わらず意地悪で現在の自分に「未来に関する質問をなんでもひとつだけ答えよう。たったひとつだけだよ」現在の自分は意地悪な質問か普通の質問か迷った。迷って迷った挙句、問いた質問は未来の自分を赤面にさせた。「あなたの今の苗字を教えてください」
I am not familiar with you. and You are not familiar with me too.
「わたしはあなたが分からないし、あなたもわたしがわからない」
「覚えていてほしい大人になったら昔にこんな僕がいたことを」
友人に教えていただいた。今日はWorld Poetry Day。詩を讃える日らしい。長文よりもワンフレーズや短い文をよく書くので今日はそれらを寄せ集めてみました。好きなフレーズがあれば教えてください。2014年〜2018年の寄せ集めです。