今日は一日中ずっと卒論と向かい合っている。家から一歩も出ないなんていつぶりだろうか。
メモや文献がこたつを占拠している。私の膝の上には犬が乗っていて、だんだん足がしびれてくる。
しばらく我慢してたけどやっぱりつらいのでレモンにはどいてもらった。
インターネットからの参考文献を貼り付けた時、ちょっと迷ったけどこう書いた。 “1万9000字からその先を” の続きを読む
生きるために、書く。
今日は一日中ずっと卒論と向かい合っている。家から一歩も出ないなんていつぶりだろうか。
メモや文献がこたつを占拠している。私の膝の上には犬が乗っていて、だんだん足がしびれてくる。
しばらく我慢してたけどやっぱりつらいのでレモンにはどいてもらった。
インターネットからの参考文献を貼り付けた時、ちょっと迷ったけどこう書いた。 “1万9000字からその先を” の続きを読む
ジルベスターはまだまだ先ですし、N響が始まるまでももう少し時間があるから、何か書こうかなあ、なんて考えている大晦日です。 “大晦日とありがとう” の続きを読む
こんにちは、よしだじゅんやです。
大みそかなので、およそ大みそかチックな話をしたい。
生まれ変わったら「お姉さん」になりたい。
というのも、僕はお姉さんという存在が大好きだし、僕の人生を振り返れば振り返るほど、お姉さんという存在にお世話になっている。その感謝を込めて、僕もお姉さんになって社会貢献したいという気持ちが2割、お姉さんになって世の中のさえない年下の男たちを惑わしまくりたいという気持ちが8割である。つまり、不純な動機である。
本当に上手な人のつくるラテは、表面がつるつるつやつやぷるんぷるんしている。ちゅっとすすると、ぺたっとした絹豆腐をたべているようなやさしい感触がする。
昨日、雪が降っていた。
“1年前の雪の日” の続きを読む
地元にコメダ珈琲が出店していた。発展から取り残された街だったけどついにチェーン店が目をつけ始めたらしい。
おこんばんは、そしておやすみなさい。わおんです。
今年も残すところあと2日ですね、バイト先でも、飲み会でも、別れ際のあいさつが「よいお年を」になってきました。 “方言っていいよね” の続きを読む
年の瀬ですね。
昨夜は高校時代のマブダチと先生と飲みに行きました。先生はどうやら「中途半端に若いから」と担任していない学年の修学旅行に同行するそうです、大変だなあ。
部屋が梅酒くさい。 “うめしゅさん” の続きを読む