24時間前まですっかりあきらめていたのに、いま私はウラジオストク行きの飛行機に乗っている。
うれしい。まだロシア着いてないけど、もう既に最高にうれしいよ。
奇跡だ。神様ありがとう!
Спасибо, Бог!
“紆余曲折あったけど” の続きを読む
生きるために、書く。
24時間前まですっかりあきらめていたのに、いま私はウラジオストク行きの飛行機に乗っている。
うれしい。まだロシア着いてないけど、もう既に最高にうれしいよ。
奇跡だ。神様ありがとう!
Спасибо, Бог!
“紆余曲折あったけど” の続きを読む
この前の「良いもんは酔い」の記事を読みながらちょっとニヤニヤしてしまった私。よしださんがダーリンメンバーみんなの尻叩きしているのかなぁと想像したらなんだかおもしろかった。
よしださんは不思議だ。
前に、「生きるために、しかたなく文章を書く」という話をしてくれた。 “こかげ” の続きを読む
議論っていうのが私は苦手だった。相手の言うことに対して何かを言わないといけないけれど、誰かを前にしていると頭の中にあるはずの、自分の意見や言いたいことがするするほどけて雲散霧消。
それでも何か言わなくちゃ。かろうじて口に出せた意見はへなへなと、もうすでに自滅している。
違う、こんなことが言いたいんじゃない。
自分の中が空っぽになっていく感じ。
“おだやかに、熱く議論する” の続きを読む
友達4人で恋バナをした。理想のナツコイというテーマで雑談していて、練乳がこんなことを言った。
「夏に出会って夏に終わる、花火みたいな恋」
あ。
あれは花火みたいな恋だったのか。
すとんと腑に落ちたんだよね。夏ではなくて冬だったけど。 “Фейерверк” の続きを読む